大和三山を制覇です [梅吉]
瓦そばランチの後、香具山にやってきました。
畝傍山、耳成山はすでに登頂済みなので
この山を無事登り切ることができたら大和三山の制覇となります!
いつくかある上り口のここから登りますよ。
標識は草がボーボーで「香」しか見えてないけどちゃんと香具山です(≧∇≦)
登山道はこんな感じの階段がずーーーーーっと続きます。
登山していると一息つけるような傾斜のゆる〜い箇所があったりするでしょう?
私たちが登ったルートはそれが一切無し!
香具山は標高152.4メートと低山だけど
それをひたすら階段で登り続けるって想像してみて(@◇@)
頂上までは15分程度で到着しますが
それにとにかく蚊がすごくてー(꒦ິ⌑꒦ີ)
蚊の凄さは噂に聞いていたので虫除けスプレーと虫刺されの薬を持参。
虫除けスプレーを浴びるほどスプレーしたにもかかわらず4、5箇所刺されました。
すぐに薬を塗ったのであまり痒くも腫れることなく済んだのですが
スプレーも薬もなかったら大変なことになっていたわw
山頂の木々の間から見える畝傍山を眺めて一息つきます。
山頂には國常立(くにとこたち)神社があって國常立尊と高龗神が祀られていました。
高龗神の社の前に埋められている雨乞いのための壺は金網でがっちり目隠しです(^▽^;)
壺の様子が全くわからないw
「無事に大和三山の制覇が出来ました。」
とご挨拶をして下山です。
登ってきたのとは別のルートを下山して麓にある天香山神社へ。
祀られているのは櫛真智命(くしまちのみこと)という太占(ふとまに:後述あり)の神様。
私は初めてお会いする神様なので「初めまして」とご挨拶です^^
社の前のこういう場所が気になっちゃうんですよねーO(≧∇≦)O
ここで太占をしていたのかな?
で、太占。
動物の骨に熱を加えそのひび割れ具合で吉凶を占うもの。
亀の甲を使う亀卜がよく知られているかな。
この辺りでは鹿さんの骨も使われていたようです。
骨は直火で炙るように熱を加えるんだろうと思っていましたが
樹皮を炭火にしたものを骨に当てて加熱するんですって。
その樹皮として使われたのが上の写真の波波迦(ははか)の木。
波波迦はウワミズザクラっていう植物のことだそう。
しめ縄が渡っている幹はもう生命を終えている様だったけれど
その後ろに見える同じ根の幹は元気に葉を茂らせていました^^
香具山は離れたところから見るとこんな感じ。
下山した後田んぼの畦道に移動しておっとが撮影してくれました^^
この場所からは
古代の人々も同じ場所に立って山に神を感じたり歌を詠んだりしたんだろうな
と考えに浸りながら帰路につきました^^
三山のピクミンも揃いましたーO(≧∇≦)O
中将餅も買って帰りました^^
*****8年前の梅吉さん*****
眠い・・・・
眠い・・・・・・・・・
(3点全て2015年8月6日 撮影)
でも寝ない(^▽^;)
(31秒 音は出ません^^)
オチもなーんにも無い動画です。
見どころは途中あくびがでそうになって口がもわっとするところと最後のコロン?
つまりマニア向けですwww
おかーさんの指が入っているのは気にしないで(笑)
いちじくの季節です [梅吉]
9月の2週目の週末、いちじくを買いに行ってきました。
大阪南部の南河内と呼ばれるエリアは美味しい果物が採れるところ。
産直市場の一番目立つところにたくさんのいちじくが!
「完熟」の文字に心が震えます(笑)
スーパーでは滅多に見かけないビオレ・ソリエスも普通に並んでます。
小粒だけど味が濃くてとびきり美味しいいちじくなんですよ^^
南河内は葡萄の産地でもあります。シャインマスカットとブラックビートも買った!
夜は果物三昧(≧∇≦)
いちじくもブドウもハズレなしの美味しさでした♪
この日の目的一つだった「美味しい果物を入手する」の後はお昼ご飯です。
瓦そばのお店にやってきました。
・・・・・瓦そばって???
ですよねー(≧艸≦)
なんと熱々の瓦の上にお蕎麦が乗って出てくるんですよっ∑(・o・;)
頼んだのはねり天がついている瓦そばセット。瓦一枚に2人分のそばが乗ってます。
瓦そばは山口県下関の郷土料理なんだそう。
(それが奈良で食べられる不思議www)
「西南の役」の時に薩摩軍の兵士たちが瓦の上で肉や野菜を焼いた野戦食をヒントにして
昭和になって考案された料理なんですってよ。
熱々の瓦の上には茶そばがじゅうじゅう音を立ててます。
茶そばの上には甘辛く味をつけた薄切り牛肉と錦糸卵と小口ネギ。
てっぺんのレモンスライスともみじおろしは暖かいつけ汁にINします。
つけ汁は甘めの天つゆって感じかしら。
これらをざるそばのように麺と薬味をつけ汁にくぐらせながら食べるのです。
もう何から何まで???で!!!な食べ物(≧∇≦)
おっとはねり天星人なので(笑)セット外のタコのちぎり天もオーダーです(≧∇≦)
揚げたてのねり天はサクサクして香ばしいの!
完食。瓦がぴっかぴか。
味の想像がつかないと思いますが意外にも(失礼)とっても美味しかったです。
もしもどこかで見かけたら騙されたと思って食べてみて。
クセになりそうだから(≧∇≦)
ねり天・瓦そば 味のかけ橋
お腹が満たされた後は第二の目的地へ向かいます。(次回に続く)
*****8年前の梅吉さん*****
(2015年9月15日 撮影)
おっと「に」寄り添う?おっと「が」寄り添う?、梅吉w
トリミングしましたがおっとはものすごく嬉しそうな顔をして写ってます(笑)
(2015年9月27日 撮影)
元気いっぱいご飯をおねだりしてパクパク食べる梅吉です。
ご飯はウェットフードにゆでささみトッピングの豪華版!
小さい頃から食欲大魔王でした^m^
大阪南部の南河内と呼ばれるエリアは美味しい果物が採れるところ。
産直市場の一番目立つところにたくさんのいちじくが!
「完熟」の文字に心が震えます(笑)
スーパーでは滅多に見かけないビオレ・ソリエスも普通に並んでます。
小粒だけど味が濃くてとびきり美味しいいちじくなんですよ^^
南河内は葡萄の産地でもあります。シャインマスカットとブラックビートも買った!
夜は果物三昧(≧∇≦)
いちじくもブドウもハズレなしの美味しさでした♪
この日の目的一つだった「美味しい果物を入手する」の後はお昼ご飯です。
瓦そばのお店にやってきました。
・・・・・瓦そばって???
ですよねー(≧艸≦)
なんと熱々の瓦の上にお蕎麦が乗って出てくるんですよっ∑(・o・;)
頼んだのはねり天がついている瓦そばセット。瓦一枚に2人分のそばが乗ってます。
瓦そばは山口県下関の郷土料理なんだそう。
(それが奈良で食べられる不思議www)
「西南の役」の時に薩摩軍の兵士たちが瓦の上で肉や野菜を焼いた野戦食をヒントにして
昭和になって考案された料理なんですってよ。
熱々の瓦の上には茶そばがじゅうじゅう音を立ててます。
茶そばの上には甘辛く味をつけた薄切り牛肉と錦糸卵と小口ネギ。
てっぺんのレモンスライスともみじおろしは暖かいつけ汁にINします。
つけ汁は甘めの天つゆって感じかしら。
これらをざるそばのように麺と薬味をつけ汁にくぐらせながら食べるのです。
もう何から何まで???で!!!な食べ物(≧∇≦)
おっとはねり天星人なので(笑)セット外のタコのちぎり天もオーダーです(≧∇≦)
揚げたてのねり天はサクサクして香ばしいの!
完食。瓦がぴっかぴか。
味の想像がつかないと思いますが意外にも(失礼)とっても美味しかったです。
もしもどこかで見かけたら騙されたと思って食べてみて。
クセになりそうだから(≧∇≦)
ねり天・瓦そば 味のかけ橋
お腹が満たされた後は第二の目的地へ向かいます。(次回に続く)
*****8年前の梅吉さん*****
(2015年9月15日 撮影)
おっと「に」寄り添う?おっと「が」寄り添う?、梅吉w
トリミングしましたがおっとはものすごく嬉しそうな顔をして写ってます(笑)
(2015年9月27日 撮影)
元気いっぱいご飯をおねだりしてパクパク食べる梅吉です。
ご飯はウェットフードにゆでささみトッピングの豪華版!
小さい頃から食欲大魔王でした^m^
額縁と写真が届きました [梅吉]
オーダーしていた額縁と写真のプリントが届きました(≧∇≦)
額縁は壁掛け仕様なので取り付けタイプのスタンドも一緒に購入です。
シールでくっつける物の固定は最初が肝心らしい。
おっとがお道具を使ってしっかり挟んで固定^^
牡蠣色のマットも良い感じです。窓の斜めのカットがかっこいい!(≧∇≦)
写真のセットは慎重に。
ちぃさんは大雑把なのでこういう細かい作業はおっとがします(笑)
完成♪
おおお!額縁の仕上がりがシミュレーションとほとんど変わらない!
タカハシさんのHPを使って良かった^^
FUJICOLOR PREMIUM PRINTのマイスターが仕上げたプリントは
梅吉の柔らかい色合いの被毛がとっても綺麗に再現されていました。
ブログの写真ではその良さを伝えきれないのが残念。
そして今回選んだ「クリスタル」というプリント用紙は
輝くような光沢でガラスか水晶のように艶やかでキラキラしてて周りのものが映り込むほど。
梅吉の頭の後ろにリビングの扇風機がうっすら映り込んでます。
別な写真では満足そうな顔をしたちぃさんが映り込んでいましたよ(非公開)^m^
額装、イメージ通りに仕上がりました。
プリントがあまりにも綺麗でリアルっぽくて梅吉がそこにいる様で・・・・
しょっちゅう「うるっ」ときてます;;
*****8年前の梅吉さん*****
(2015年9月11日撮影)
両手を突き出す得意のスタイルはこんな小さな頃からしてたんだ、と
写真を見直して改めて気づきました。
(2015年9月30日撮影)
これは貴重な一枚ですよ!
何がって?色々察してください(笑)
***おまけ
突然ですが孔雀です。
撮影したのははうちの近所のフツーの公園。
鳥小屋がある訳でも動物園がある訳でもありません。
この孔雀さん、なんと!ペットです。
飼い主さんと公園をお散歩中しているところにおっとが遭遇。
飼い主さんの後ろをトコトコ付いて歩いてたんですって。
公園までどうやってきたんだろうw(この公園に駐車場はないです)
家でどうやって飼ってるんだろうww
動物病院で診てもらえるのかしらwww
額縁をオーダーしました [梅吉]
梅吉の写真を額装することにしました。
選んだ写真は今年2023年5月16日に撮影した下のもの。
和室のチェストの上に置きたいのでサイズは2Lぐらいに設定です。
フォトブックは毎年作っていましたが写真をきっちりプリントしてもらうのは実は初めて。
いろいろ調べてプリントはFUJICOLOR PREMIUM PRINTのクリスタルを選びました。
どれが良いのか知識がない時はやっぱり伝統ある日本の大手に頼っちゃいますよw
プリントの仕上げは自分で細かく設定したりもできましたが
『撮影された画像データをプレミアムプリントマイスターが見極め、
判断しながら調整し一枚一枚丁寧に最適なプリントに仕上げます。』〜FUJICOLORのHPより〜
という「マイスターお任せ」にしました。どんな素晴らしい出来になるのか高まる期待!
写真が決まったら次は額縁。こだわりたい箇所があったのでフルオーダーにしました。
リアル店舗を何店か下見。
実際のオーダーは取り扱い商品数が圧倒的に多いネットショップにしましたよ。
利用したのは額縁のタカハシ。
タカハシのHPにはシュミレーターがあって
自分の使いたい写真を額縁に嵌め込んだイメージ画を見ることが出来るのです^^
一例を挙げると・・・・・
木の枠でナチュラルな感じに。
枠に金が入るとまたイメージが変わります。
枠がカラーになると全体の雰囲気もガラリと変わりますね!
飾り枠は個人的にとっても好きな感じ。でも梅吉のイメージではないかなぁ。
シンプルながらもモダンな感じ・・・・
と延々額縁を変えて悩む悩む(笑)
でもね、とっても楽しい!!
お時間のある方はお気に入りの画像でやってみて(≧∇≦)
めっちゃハマるからw
で、額縁の方はこちらのシンプルな光沢のある素材の白にしました。
枠がシンプルな方が梅吉の表情が引き立つかな、と決定です。
そして今回こだわったのが「マット」。
枠とプリントした画像の間に一枚噛ませる厚紙のようなものが「マット」です。
市販のマット入りの額縁だとマットの幅が広くてどうも私の思い描くイメージと合わない。
大きめのマットを自分で切って加工することも出来そうなんだけど
今回は初めてで勝手がわからなかったので諸々込みでフルオーダーにしたのです。
マットの色は好みの色に変えられます。
列挙した画像のマットは白ですが最後の画像だけ「牡蠣色」になっています。
わかるかな?
マットの画像と接している部分は角度がついていてかっこいい!
この部分に色をつけることもできます。(シュミレーターで遊べるよ^^)
あれこれ楽しく悩んで悩んでオーダーを済ませました。
さて、どんな仕上がりになるかしら〜^m^
すでに出来上がって使用していますがその様子は次回にアップします。
*****8年前の梅吉さん*****
(2015年9月3日撮影)
おっとがチューしようとすると・・・・
(2015年9月3日撮影)
梅吉ぱ〜んち(≧艸≦)
(2015年9月12日撮影)
白目は子供の時からの得意技でした^^
選んだ写真は今年2023年5月16日に撮影した下のもの。
和室のチェストの上に置きたいのでサイズは2Lぐらいに設定です。
フォトブックは毎年作っていましたが写真をきっちりプリントしてもらうのは実は初めて。
いろいろ調べてプリントはFUJICOLOR PREMIUM PRINTのクリスタルを選びました。
どれが良いのか知識がない時はやっぱり伝統ある日本の大手に頼っちゃいますよw
プリントの仕上げは自分で細かく設定したりもできましたが
『撮影された画像データをプレミアムプリントマイスターが見極め、
判断しながら調整し一枚一枚丁寧に最適なプリントに仕上げます。』〜FUJICOLORのHPより〜
という「マイスターお任せ」にしました。どんな素晴らしい出来になるのか高まる期待!
写真が決まったら次は額縁。こだわりたい箇所があったのでフルオーダーにしました。
リアル店舗を何店か下見。
実際のオーダーは取り扱い商品数が圧倒的に多いネットショップにしましたよ。
利用したのは額縁のタカハシ。
タカハシのHPにはシュミレーターがあって
自分の使いたい写真を額縁に嵌め込んだイメージ画を見ることが出来るのです^^
一例を挙げると・・・・・
木の枠でナチュラルな感じに。
枠に金が入るとまたイメージが変わります。
枠がカラーになると全体の雰囲気もガラリと変わりますね!
飾り枠は個人的にとっても好きな感じ。でも梅吉のイメージではないかなぁ。
シンプルながらもモダンな感じ・・・・
と延々額縁を変えて悩む悩む(笑)
でもね、とっても楽しい!!
お時間のある方はお気に入りの画像でやってみて(≧∇≦)
めっちゃハマるからw
で、額縁の方はこちらのシンプルな光沢のある素材の白にしました。
枠がシンプルな方が梅吉の表情が引き立つかな、と決定です。
そして今回こだわったのが「マット」。
枠とプリントした画像の間に一枚噛ませる厚紙のようなものが「マット」です。
市販のマット入りの額縁だとマットの幅が広くてどうも私の思い描くイメージと合わない。
大きめのマットを自分で切って加工することも出来そうなんだけど
今回は初めてで勝手がわからなかったので諸々込みでフルオーダーにしたのです。
マットの色は好みの色に変えられます。
列挙した画像のマットは白ですが最後の画像だけ「牡蠣色」になっています。
わかるかな?
マットの画像と接している部分は角度がついていてかっこいい!
この部分に色をつけることもできます。(シュミレーターで遊べるよ^^)
あれこれ楽しく悩んで悩んでオーダーを済ませました。
さて、どんな仕上がりになるかしら〜^m^
すでに出来上がって使用していますがその様子は次回にアップします。
*****8年前の梅吉さん*****
(2015年9月3日撮影)
おっとがチューしようとすると・・・・
(2015年9月3日撮影)
梅吉ぱ〜んち(≧艸≦)
(2015年9月12日撮影)
白目は子供の時からの得意技でした^^
久しぶりのかき氷 [梅吉]
久しぶりに(大学以来?)かき氷を食べに行きました(≧∇≦)
「こい茶あずき」と
「氷わらびDX」。きなこの下にはたっぷりめのわらび餅。
食べている手が嬉しそうでしょ(≧∇≦)
大阪市内のデパートなら大体どこでも支店がある老舗和菓子屋さんの甘味処です。
我が家から歩いて15分ぐらいかな。
大汗かきながら歩いて行ったので冷たい氷が沁みました^^
たっぷりかかった苦味のある抹茶(粉)と黒蜜が美味しかったなー。
甘味処のスペースは思ったよりも広くてお庭も楽しめました。
ご近所さんがフラッと立ち寄るような雰囲気が居心地よかったです。
寒くなったら暖かい甘味を食べにまた行こうっと。
今月は誕生日月でもありました。
おっとから12本のバラ。どうもありがとう!
バラの横のカフェオレ色のヒトは?って思っちゃいますよねぇ( ᐪᐤᐪ )
*****8年前の梅吉さん*****
2015年8月7日。
(18秒 音は出ません)
2015年8月29日。
タグ:茶寮 季 帝塚山本店
梅吉日記はあとがきへ [梅吉]
梅吉へのお悔やみのコメントの数々、大切に読ませていただきました。
心より御礼申し上げます。
個々にコメントのお返しを出来なくてごめんなさい。
梅吉のおとーさん&おかーさん
***********************
生検の結果梅吉はリンパ腫:血液のがんでした。
リンパ腫のこと、がん治療のことを梅吉の先生と話し合って今後の治療方針も決定。
が、検査結果が出る数日前からまた食事が取れなくなっていたので
治療を始めるための体力回復を目的として必死で食べさせること数日。
梅吉は治療を始める事なく息を引き取ったのでした。
亡くなる前日の夜
時々大きな声で鳴きながらあちこち移動して横たわる、を何度も繰り返す。
しんどそうな様子にとても寝ていられなくておっと交代で体を休めながら
梅吉に付き添って夜を明かしました。
8月10日 朝 (おっとはこの日からお盆休みでした)
明らかに様子がおかしくなったのは朝6時ごろ。
病院に連れて行くことも考えたのですが7時ごろにはさらに容態は悪化。
移動には耐えられないと判断して最後まで2人で家で梅吉を見守る覚悟を決めました。
片時も梅吉から離れることなく体をさすったり声をかけ続けた数時間。
どんどんどんどん苦しそうになって行く梅吉を見ていたら
「頑張って」「逝かないで」なんて言えなかった。
言葉にできたのは楽しい思い出話と「ありがとう」「ずっとそばにいるよ」。
梅吉の目からふっと光が消えて体から魂が出ていった瞬間ははっきりわかりました。
とても穏やかな最期。9:40分のことでした。
大きな悲しみと共に梅吉はもう辛い思いをしなくても良いんだと安堵した瞬間でもありました。
梅吉がうちの子になって8年と数日。
思ったよりもずっとずっと短い年月でしたがとびきり濃くて本当に楽しい日々でした。
全力で1にゃんと2人の生活を鮮やかに駆け抜けていった梅吉。
最後の瞬間まで良い子で潔くてかっこいいにゃん生だった。
おとーさんとおかーさんの自慢の息子。
一緒に過ごせて本当に嬉しかったよ。梅吉。
亡くなる前日の夜におかーさんのお風呂の出待ちをする梅吉さん。
お見せできる梅吉らしい姿の写真はこれが最後の一枚になってしまいました。
横たわっている梅吉の姿は家族の胸にしまっておきたいと思います。
くつしたにゃんさんとリュカさんからお花をいただきました。
zombiekongさんからはハーバリウム。
みんな本当にありがとう!受け取る度に泣いちゃった。
梅吉の周りはとっても華やかで明るくて梅吉らしい空間になっています。
ちなみにハーバリウムの横にある草はおっとが植えた猫草盆栽です(笑)
******************************
梅吉の「おしごと」は残念ですがこれにておしまいです。
当ブログは『梅吉日記ーあとがきー』として細々と続けて行くつもり。
更新は木曜日の週一の予定。
ご訪問は、コメントを書こうとすると色々な感情がドバドバと押し寄せてきて
なかなかうまく書けないのでしばらくは推し逃げになっちゃうかも。
ゆるゆると慣らしていこうと思っているのでどうぞよしなにm(_ _)m
心より御礼申し上げます。
個々にコメントのお返しを出来なくてごめんなさい。
梅吉のおとーさん&おかーさん
***********************
生検の結果梅吉はリンパ腫:血液のがんでした。
リンパ腫のこと、がん治療のことを梅吉の先生と話し合って今後の治療方針も決定。
が、検査結果が出る数日前からまた食事が取れなくなっていたので
治療を始めるための体力回復を目的として必死で食べさせること数日。
梅吉は治療を始める事なく息を引き取ったのでした。
亡くなる前日の夜
時々大きな声で鳴きながらあちこち移動して横たわる、を何度も繰り返す。
しんどそうな様子にとても寝ていられなくておっと交代で体を休めながら
梅吉に付き添って夜を明かしました。
8月10日 朝 (おっとはこの日からお盆休みでした)
明らかに様子がおかしくなったのは朝6時ごろ。
病院に連れて行くことも考えたのですが7時ごろにはさらに容態は悪化。
移動には耐えられないと判断して最後まで2人で家で梅吉を見守る覚悟を決めました。
片時も梅吉から離れることなく体をさすったり声をかけ続けた数時間。
どんどんどんどん苦しそうになって行く梅吉を見ていたら
「頑張って」「逝かないで」なんて言えなかった。
言葉にできたのは楽しい思い出話と「ありがとう」「ずっとそばにいるよ」。
梅吉の目からふっと光が消えて体から魂が出ていった瞬間ははっきりわかりました。
とても穏やかな最期。9:40分のことでした。
大きな悲しみと共に梅吉はもう辛い思いをしなくても良いんだと安堵した瞬間でもありました。
梅吉がうちの子になって8年と数日。
思ったよりもずっとずっと短い年月でしたがとびきり濃くて本当に楽しい日々でした。
全力で1にゃんと2人の生活を鮮やかに駆け抜けていった梅吉。
最後の瞬間まで良い子で潔くてかっこいいにゃん生だった。
おとーさんとおかーさんの自慢の息子。
一緒に過ごせて本当に嬉しかったよ。梅吉。
亡くなる前日の夜におかーさんのお風呂の出待ちをする梅吉さん。
お見せできる梅吉らしい姿の写真はこれが最後の一枚になってしまいました。
横たわっている梅吉の姿は家族の胸にしまっておきたいと思います。
くつしたにゃんさんとリュカさんからお花をいただきました。
zombiekongさんからはハーバリウム。
みんな本当にありがとう!受け取る度に泣いちゃった。
梅吉の周りはとっても華やかで明るくて梅吉らしい空間になっています。
ちなみにハーバリウムの横にある草はおっとが植えた猫草盆栽です(笑)
******************************
梅吉の「おしごと」は残念ですがこれにておしまいです。
当ブログは『梅吉日記ーあとがきー』として細々と続けて行くつもり。
更新は木曜日の週一の予定。
ご訪問は、コメントを書こうとすると色々な感情がドバドバと押し寄せてきて
なかなかうまく書けないのでしばらくは推し逃げになっちゃうかも。
ゆるゆると慣らしていこうと思っているのでどうぞよしなにm(_ _)m
タグ:梅吉、ありがとう
みんな、がんばりました [梅吉]
大切な家族、我が家の宝物、かわいいかわいい梅吉は8月10日午前9:40に息を引き取りました。
梅吉が逝ってしまう最後の瞬間まで2人で手を握ったり体をさすったり声をかけ続けました。
1にゃんと2人みんなで本当に頑張った。
悲しくて辛くて今はこれだけお知らせするのが精一杯。
もう少し気持ちが落ちつくのを待っていただけたらと思います。
闘病中いただいたコメント、本当にありがとうございました。
梅吉&おとーさん&おかーさんより
梅吉が逝ってしまう最後の瞬間まで2人で手を握ったり体をさすったり声をかけ続けました。
1にゃんと2人みんなで本当に頑張った。
悲しくて辛くて今はこれだけお知らせするのが精一杯。
もう少し気持ちが落ちつくのを待っていただけたらと思います。
闘病中いただいたコメント、本当にありがとうございました。
梅吉&おとーさん&おかーさんより
タグ:梅吉は立派に戦いました
検査結果待ちです [梅吉]
先月31日の検査は無事に終わりました。
軽い麻酔下でレントゲン、お腹のエコー、尿検査、便検査(前日夜に出たのを持って行った)採血と
針を刺して腎臓の組織の一部を採りました。
(検査のための毛剃りや切開はいっさい無いですよ^^)
この組織の病理検査の結果が出るまで1週間から10日かかると言われていて
まだ結果が出ていません。
そうこうしている間にまた食欲が落ちてきて、強制給餌をするまでにはなってないのですが、
毎日食べさせるのに必死です。
もちろん体調も悪いので毎日しんどそうなのが可哀想で、何も出来ないのが歯痒くて・・・・
採血と尿検査の結果で今飲んでいる薬が足りてないことはわかったので増量しましたが
今の所思ったような効果も出ていません。
有効な手が打てずに時間だけが過ぎていくのが辛いです。
お鼻の色素沈着のような黒い部分は先生が言っていた様にかさぶたになりました。
今最高潮に浮き上がっているんだけどまだ芯は残っているw
何かの拍子に無理に剥がれて痛い思いをしないかと気が気じゃないです。
病院に行く時、キャリーの中で擦れちゃうのが一番危険ww
と、何から何まで心配で心配で心配な毎日なのでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
梅吉はエコー検査の予定です [梅吉]
29日(土)に病院へ行って血液検査をして来ました。
ここ数日また調子が悪そうだったので嫌な予感はしていたのですが
思った通り結果はあまり良くありませんでした。
食欲がある今のうちに軽い麻酔下でお腹のエコー検査をということになり
今日(31日)の午前中に病院に預けて夕方にお迎えに行く予定です。
これまでは体調を回復させることを優先していましたが
この検査で悪いところがはっきりわかって治療につながるといいな。
夕方梅吉の顔を見て結果を聞くまで落ち着かない1日になりそうです。
8回目のうちの子記念日&ブログ7周年 [梅吉]
ここ数日、午前中は玄関で過ごすのがお気に入り。
コロナ以降我が家の玄関は土禁なので梅吉が寝ても大丈夫^^
嬉しいことに食欲も体調も安定しております。
一日だるそうにしているのは腎臓の問題のせいか
暑さのせいか判断が出来ないのが難しいところ。
プランターに植えたスイカはぐんぐん大きくなって
梅吉の体調が上向いたのに合わせるかのように食べ頃になったのでした^^
今年は2個収穫。
初収穫のスイカですよー。(7月13日撮影)
あれはー!
これはー!
不調ながらも付き合ってくれるノリの良い子(≧∇≦)
今年はスイカ帽子はお休みして普通にツーショット^^
7月26日は梅吉の8回目のうちの子記念日でした。
この日を梅吉と一緒に迎えるのは無理かもしれないと一度は覚悟したのでとても感慨深いです。
梅吉の1回目のうちの子記念日にスタートした当ブログも7周年を迎えました。
更新もご訪問も不定期な状態ですが今後もどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
<覚書>
初めてのうちの子記念日
2回目のうちの子記念日
3回目のうちの子記念日
4回目のうちの子記念日
5回目のうちの子記念日
6回目のうちの子記念日
7回目のうちの子記念日