SSブログ

くるくるとひらひら [梅吉]



このくるくるしたのな〜んだ?



もう一種類、手前に写っていた方をひらひらさせると早速食いつきます(≧∇≦)



シュバッッッッ!!



あみあみトンネル(通称 ワープトンネル)越しに遊ぶのがお気に召したようで



最後は全てを薙ぎ倒す興奮ぶりw

梅吉が遊んでいたのは板の削りくず。
どうしてこんなものが家にあるのか気になる方は続きをどうぞ^^



なら歴史芸術文化村の文化財修復・展示棟で開催されたイベント
「知ってる?建造物修復の現場」に参加してきました。
この施設には絵画・書跡、仏像等彫刻、考古遺物そして建造物の4つの修復工房があります。



現在建造物修復工房では奈良県田原本町にある
多坐弥志理都比古神社(おおにいますみしりつひこじんじゃ)本殿の修復作業を行なっています。
この神社名、覚えられないですよねー。
通称「多神社:おおじんじゃ」。
神武天皇の長男が神祇を祀ったのが始まりだそう。
で、この長男を祖とするのが多氏(おおし)なので多神社。
(ちなみに神武天皇の後を継いだのは次男の綏靖(すいぜい)天皇です。
 ドロドロした骨肉の争いがとっても気になりますが先に進むよw)

今回はその修復作業現場を見学して実際に使われている大工道具はどんなものなのかを体験します。



軽く説明を受けて早速実技に入ります。モデルはおっとですよw
柄の長い諸刃のノミのような道具で木の表面を削るとくるくる・・・・
梅吉が匂いを嗅いでいたのはこの時の木くずです。



次のモデルはちぃさんです(笑)
1回目はラインがずれて失敗しちゃったけど2回目は先生が手を添えてくれたので
真っ直ぐ引けて綺麗なかんなくずが出来ました^^
なかなかのひらひら具合だったので期待していたら案の定梅吉が飛びついてくれて満足満足w



最近では橿原、法隆寺と修復を手掛けた先生のかんなさばきもアップしておこう^^
流石に腰がびしっときまっています(≧∇≦)
先生の華麗なフォームも注目ですが周りに写っている物を見てー!
左奥に写っている木材は神社の本殿をバラしたもの。
全てに番号が振られてバラした時に出てきたと思われる細かい木くずや
一見ゴミの様に見えるものまで袋やコンテナに入れられて保管されていました。
右奥に写っている千木は本物だよーO(≧∇≦)O
ガラスの向こうで「いいなー」とのぞいている人たちを見て優越感でいっぱいになる(笑)



この工房に運び込まれるまでにもいろんな作業があったのが説明を読んでよくわかりました。
工房内ではこの後ノコギリを使わせてもらい色々な大工道具を見せてもらいました。
一流の方は道具からして全然違う!
どれもこれも綺麗に手入れされてピッカピカ。
自分で作ったり手に入らない様なものは引退する人から譲り受けたりするそう。
何代も受け継いでかなり古そうなものもありましたが
手入れが良いので全然そうとは思えなかったです。
私でもかんなをかけられたのは手入れの行き届いた道具だったからだわwww
最後に修復のお話をちらっと聞いてタイムアウト。
とっても楽しい体験でした。



お隣の考古遺物修復工房はこんな感じ。



いかにも研究室って感じでワクワクします。
地下にある2つの工房は撮影NG。
その1つ仏像等彫刻修復工房では當麻寺の阿形像が修復中。
そのほかにも仏像が2体ほどありガラスに顔をくっつける様にして見てきました。
写真で紹介できなくて残念。



文化財の調査研究を行なっている4大学の展示企画も面白かったです。
お気に入りの本に出てくる遺跡発掘道具「ジョレン」の実物を見て興奮するw



なら歴史芸術文化村では色々な体験イベントを企画しているのでHPは頻繁にチェックだわ!



nice!(75)  コメント(21) 
共通テーマ:ペット

nice! 75

コメント 21

yamatonosuke

さっそく体験学習に行かれたのですね☆
タイムトンネルがどこに続いてるか気になりますが、
お土産に梅吉さんが大興奮で何よりでございます。
どっちが先生か分からないくらい腰入ってますよ(笑)
ガラスの向こうで覗いていた人ですが何か(≧◇≦)
受け継いだカンナを使えるのもちょっと感動ですね♪
當麻寺の阿形像は外から眺めたのは一緒です。
これからちょくちょく天理まで行ってしまいそうですね(^^♪
by yamatonosuke (2022-09-01 00:57) 

zombiekong

あの綺麗なひらひらのカンナ屑をちぃさんがひいたのですか!!
すごいです〜。
by zombiekong (2022-09-01 01:19) 

ChatBleu

これは面白そう、と思っても、おいそれと手に入らなそうなおもちゃですねぇ。
ちなみに持ち帰っていいですか?と聞いたのでしょうか^m^
それともデフォルトでお土産?なわけないかぁ。
子供の頃、1軒おいてお隣が建具屋さんで、玄関入るとすぐに作業場所でそこを抜けて奥のおうちに行ってました(何しにいったんだろう?覚えていない)。カンナ屑とかいっぱいあったなぁ。
by ChatBleu (2022-09-01 05:34) 

英ちゃん

食いつきがいいニャ~(=^・^=)
大工仕事は、私は不得意です(;^ω^)
by 英ちゃん (2022-09-01 06:53) 

marimo

とてもレアな体験をされてきたのね・・・
こうして代々歴史的な建造物は修復し守られてきたのね。
その修復する側を体験できるのは素晴らしい。
土器のつぎはぎとかやってみたいわ~
梅吉さんは、かんなくずに大興奮だったのですね。
私生まれてこの方まだかんなをかけたことないです!
by marimo (2022-09-01 08:27) 

Take-Zee

おはようございます!
最近は。。。
のこぎり引く大工さんもカンナをかける大工さんも
ノミをあてる大工さんもいませんね!

by Take-Zee (2022-09-01 08:47) 

kontenten

『ジョレン』・・・知りませんでした(゚ω゚)
親父が農家の次男ですので、農機具には自信があったのですが・・・(><)
なるほど・・・見た事はありますが、名前は存じ上げませんでした(^^ゞ
 昔の大工道具・・・私も興味があります。そして体験・・・佳いですね(^o^)
外で「いいなー」って呟いている人と同意見です(^_-)
 そうそう、木くずには【かんなくず】と【おがくず】ってあるそうです。
梅吉さんがお気に入りになったのは【かんなくず】って云うみたいです。
ちなみに、工場の中でこぼれた油を吸い取らせるのが【おがくず】
ノコギリ等で切った後に出る木くずを云うそうです。
槍みたいなカンナ?・・・これは中々体験できませんね(゚ω゚)
あと、浮世絵にも出て来ますが鍬みたいなカンナも使ってみたい・・・
どちらにしても、貴重な体験が出来て佳かったですね(^o^)
まさに、外で「いいなー」って云いそうです^^;Aアセアセ
 さて、梅吉さん・・・素敵なお土産でしたね(=^..^=)ミャー
佳い木を使って居るので、香りも良かったと思います(^_^)
そして薙ぎ倒す・・・さすが、オトコにょ子ですね(*^_^*)
by kontenten (2022-09-01 08:56) 

ma2ma2

梅吉さんは板の削ったのに興味津々ですね。
体験で板を削ってきたのですね、親の仕事が建具店だったので、板を削ったのとか沢山家にありました。
by ma2ma2 (2022-09-01 09:50) 

Boss365

こんにちは。
梅吉君、興味津々で座りながらも乗り出したお顔、ワクワクしますね。
案の定?指が開いた素晴らしい反応!!やり甲斐ある反応でニャイスショットです。
「早速食いつきます」(爆)入れ食い状態?楽しそうですね。
また「シュバッッッッ!!」の動きあり、活性良くハンターみたいです。
活性良く健康で何よりの梅吉君、大変羨ましいです。

板の削りくず「知ってる?建造物修復の現場」・・・
面白そうなイベントに参加、お疲れ様でした。
「多坐弥志理都比古神社」長く読みも難解で「多神社」表現ベターですね。
大工道具の体験は貴重で「柄の長い諸刃のノミ」は、支点と力点あり、難しそうです。
カンナ掛けのちぃさん写真、先生の手が今にも動きそうな状態?ニャイスです!!
先生の補助ありましたが、綺麗なカンナクズがゲッツ出来、才能ありですね。
先生のカンナ掛け姿、綺麗な三角形スタイルで流石決まってます!!
仏像等彫刻修復工房の「當麻寺の阿形像が修復中」貴重なモノで・・・
リアルに見る事が出来て感動ですね。
「ジョレン」初耳でしたが、何となく草をかじく際に使用する道具に似てる感じ?
別物ですが、田舎実家の納屋に似たヤツ?ありました!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-09-01 11:00) 

溺愛猫的女人

ジョレン、使ってましたよ(^^)v 旧石器から縄文にかけての遺跡発掘のバイトしてました。懐かしいです!
「知ってる?建造物修復の現場」、とても面白そう。こちらでもやってくれないかしら?削りくずはお土産なのですね。ステキ(*^^*)
by 溺愛猫的女人 (2022-09-01 12:15) 

ゆきち

梅吉さんの食いつきがスゴイ!(#^^#)
謎のオモチャが削りくずだったとは・・・。
木の良い香りがニャンコのハンター心に火をつけたのかもしれませんね♪
ワープトンネルがぺしゃんこ(≧▽≦)
暑い夏でも、新参者にはキッチリ反応。
梅吉さんは夏バテ知らずで何よりです。
大勢の観客の羨望の眼差しの中、ちぃさん見事なカンナさばきです(#^^#)
カンナ掛けのお姿を見て、あれ?私もどこかでやったような??
と思い返してみたのですが、私が削ったのは鰹節でした。
アレも結構難しくて、力入れすぎるとガゴッとひかっかるし、薄いと切れちゃうし結果は散々^^;
何をやっても不器用は変わらない、ということです・・・とほほ。
修復ラボはワクワクしますね!
撮影NGの仏像彫刻修復はぜひ見てみたいです^^
by ゆきち (2022-09-01 12:19) 

kuwachan

梅吉さんの興奮状態が画像からも伝わってきます。
お手手がパー状態になっているのも可愛いです。
梅吉さん興奮のおもちゃは建造物修復の現場の体験で
ゲットしてきた削りくずだったのですね。
子供の頃、家の建て増しで大工さんが来ていた時、
庭でカンナをかけているいる姿を傍で凄いな~と思いながらみていましたが、
大工さんとっても気持ちよさそうにやっていました(笑)
by kuwachan (2022-09-01 12:35) 

リュカ

わーわーわ!わわわ!
これはすごい参加したい!!
しかも間近に千木もあったり本殿をバラしたものがあったり
テンション高まるっ!
先生の綺麗なフォームと比べると、なるほどちぃさんは
姿勢がいまいち!^^
あ、でも写真を撮ってるタイミングもありそうだね^^
かんな使ってこんなことやったことある・・・と思ったら、ゆきちさんも書いてたww
わたしも鰹節削りだった(笑)(笑)
ダンナ様が頑張ったやつも、なんだか難しそう。
梅吉くん楽しいおもちゃwのお土産良かったね^^

多坐弥志理都比、これは読めないわ〜ww
多坐で、おおいます、まで読ませるのか。そのあとは「みしりつひこ」だから、「みしりつ」がスラっと読めればOKだね^^
吉備王国絡みで天皇の名前がずらずら出てくるから、この間天皇の名前一覧印刷したよ(笑)
これですぐに見られるようになりました^^

考古遺物修復工房、これわくわく!!
わたしがバイトしてたところは、こんないろいろ整備されてなかったー!
でもこんな感じに土器やコンテナは転がってた^m^
遺跡発掘道具の近くに無量くんは居ませんでしたか?ww
by リュカ (2022-09-01 14:20) 

kou

中学の時は技術部でしたが、ようは大工部なんです(^^ゞ
カンナをカンナちゃんと呼んで遊んでましたが、今は部で学んだ技術が結構役立ってるんですよ。チョチョコッと直す程度ですけど・・・。
削りカスは猫が大喜び間違いなしですね(^-^)
by kou (2022-09-01 19:37) 

yes_hama

木の良いにおいがするから梅吉さんも気に入ったのかな?
かんな屑って、なんかブシカツオのように見えて美味しそうに見えてしまいます。^^;
多坐弥志理都比古(読めニャい。汗)神社、体験学習が出来るなんてすごいです!
良い記念になりますね! ^^)
by yes_hama (2022-09-01 21:25) 

ごま大福@まろ

建造物、修復体験、面白そう^^
カンナくずのお土産も梅吉さん、気に入られたようですしね^^
by ごま大福@まろ (2022-09-02 18:13) 

Inatimy

梅吉さん、機敏そうな動きを見せてくれますね。ぱっと見、削り節のようなもの、かんなくずだったんですね。見事な長さ。ちょうどうまい具合に端っこがくるくる開いてて。木のいい香りもしそうです^^。
サイトも覗いて来ました。「ミニ古墳出土鏡をつくってみよう 鋳造体験」に興味津々。
あぁ、やってみたい。
by Inatimy (2022-09-02 20:31) 

藤並 香衣

ひらひらしているものをみてもしやと思ったら
まさかちぃさん手ずからの作とはびっくりしました
貴重な体験をされてきたんですね
子どもの頃に大工さんに鉋屑をもらって喜んでたのを思い出した
梅吉君にとってもとくべつなおもちゃになったんだろうな

by 藤並 香衣 (2022-09-02 22:05) 

のらん

ひらひらのヤツ、なにかと思ったら!
なんだろーーー、ひのき?! 香りもよさそう♪
古都・奈良では、なかなか興味深い体験ができるのですね(^.^)
by のらん (2022-09-03 08:04) 

sana

くるくる? ひらひら?
梅吉さん大興奮! 夢中になってて可愛いです。
おお~なるほど、カンナの削りくずでしたか!
木の香りが新鮮で良かったのかしら^^
子供の頃は大工さんの家が近所にあって作業場は外に面していました。
腰の入った先生のみごとな姿勢、なんとなく見覚えがあるような^^
>多坐弥志理都比古神社(おおにいますみしりつひこじんじゃ)
ぜったい読めない…
多の一字で、という気持ちよくわかります^m^
歴史芸術文化村、なんてあるのですね。
そこで文化財修復の文化イベント! いいな、いいな~^^
by sana (2022-09-03 16:10) 

カトリーヌ

こんなイベントがあったのですねー!
くるくるがかわいい~♡
こういうお菓子あったなぁと思っちゃいました(*≧ω≦)
この道具で削るのは難しそうですが、キレイに出来ましたね。
木のいい匂いがしてきそうです(*´꒳`*)
しかしこの神社の名前は絶対読めないですㆀ
この二文字で「多坐(おおにます)」とはww
発掘も修復も根気のいる作業ですよね。好きじゃないと出来ませんね^^
梅ちゃんが遊んでいるタイムトンネル、ランドリーバスケットですよね?
うちにもある~♬と思ってニヤニヤしちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリッ
by カトリーヌ (2022-09-04 09:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。