梅吉が体調を崩しています [梅吉]
梅吉のフードを変えたと記事にした翌日、
新しいフードもほとんど食べ無くなってしまったので病院に行ってきました。
採血の結果風邪をこじらせたような状態が続いていたみたい(涙)
持病の治療は一時お休みをしてまずはきちんと食べて体力を回復出来るよう
抗生剤と炎症止めを2週間投薬することになりました。
即点滴にならなかったのはそれほど弱っている訳ではないので
本にゃんの「食い力」に頼りましょうということかな。
薬を飲むためにも口に出来そうなフードを近所のペットショップで色々買ってきた。
月齢歳用から18歳over用、ウエットタイプ、スープ系、ふりかけと
普段は食べさせることのない目新しいものを中心にした多種多様なラインナップです。
たくさんあるのでお店が開けそうだよw
体調を崩してご飯を食べなくて困っているとショップのスタッフの方に話してみたところ
「食いつきが良いですよ」と試供品のカリカリをくれました。
試供品はイタリアとオーストラリア製品。
イタリア製品の素材はウズラやダック、オーストラリアはビーフにカンガルーと
お国が変われば原材料もずいぶん違うのねぇ。
カンガルーなんて梅吉はどういう反応をするのかしらwww
(まだ食べさせてません)
最初は栄養価の高い離乳食タイプから。
用意をしているそばから催促して薬を入れたものも綺麗に平らげてくれました(感涙)
ササミのふりかけも好評でカリカリに混ぜると完食。
完食といっても以前食べていた量の半分にもならないぐらいなんだけど。
目新しいうちは口にするけれど数回続けると食べなくなる可能性もある。
抗生剤も炎症止めもとっても苦い薬なの。
それらの入ったご飯を食べさせ体の負担にならないように徐々に以前の食事量に戻していく
試行錯誤の2週間となりそうです。
深刻な症状ではありませんが軽い訳でもないので回復までには少し時間がかかるかも。
落ち着かない状況なのでブログ訪問はお休みがちになると思いますm(_ _)m
新しいフードもほとんど食べ無くなってしまったので病院に行ってきました。
採血の結果風邪をこじらせたような状態が続いていたみたい(涙)
持病の治療は一時お休みをしてまずはきちんと食べて体力を回復出来るよう
抗生剤と炎症止めを2週間投薬することになりました。
即点滴にならなかったのはそれほど弱っている訳ではないので
本にゃんの「食い力」に頼りましょうということかな。
薬を飲むためにも口に出来そうなフードを近所のペットショップで色々買ってきた。
月齢歳用から18歳over用、ウエットタイプ、スープ系、ふりかけと
普段は食べさせることのない目新しいものを中心にした多種多様なラインナップです。
たくさんあるのでお店が開けそうだよw
体調を崩してご飯を食べなくて困っているとショップのスタッフの方に話してみたところ
「食いつきが良いですよ」と試供品のカリカリをくれました。
試供品はイタリアとオーストラリア製品。
イタリア製品の素材はウズラやダック、オーストラリアはビーフにカンガルーと
お国が変われば原材料もずいぶん違うのねぇ。
カンガルーなんて梅吉はどういう反応をするのかしらwww
(まだ食べさせてません)
最初は栄養価の高い離乳食タイプから。
用意をしているそばから催促して薬を入れたものも綺麗に平らげてくれました(感涙)
ササミのふりかけも好評でカリカリに混ぜると完食。
完食といっても以前食べていた量の半分にもならないぐらいなんだけど。
目新しいうちは口にするけれど数回続けると食べなくなる可能性もある。
抗生剤も炎症止めもとっても苦い薬なの。
それらの入ったご飯を食べさせ体の負担にならないように徐々に以前の食事量に戻していく
試行錯誤の2週間となりそうです。
深刻な症状ではありませんが軽い訳でもないので回復までには少し時間がかかるかも。
落ち着かない状況なのでブログ訪問はお休みがちになると思いますm(_ _)m
ブ活は放置で大丈夫ですよ。
梅吉さんの看病に専念して下さい。
猫は具合悪くても大丈夫を装うのでどうしても発見が遅れがちになりますね。
梅吉さんが元気に復活するようにお祈りしています。
by zombiekong (2023-06-15 00:59)
梅吉さん、心配ですね…
しかし、餌もいろんなのがあるんだね。
カンガルーを食べたら跳躍力がUPしたりして?(^_^;)
梅吉さん、早く回復するといいね。
by 英ちゃん (2023-06-15 01:59)
うわ、それは大変だー。心配ですね。
梅吉さんの回復を祈ってます。
by ChatBleu (2023-06-15 05:17)
なんと!梅吉くん、食べない原因は風邪だったのね><
そうだね。まずはとにかく何でも食べて
しっかり体力つけないとだよね。
お店の人も親身になってくれてよかった。試供品はありがたいよね。
カンガルーのお肉のものはまだ食べさせたことがないわ。
お薬苦いのは心が痛いけど、梅吉くん頑張って!
ちぃさんもパパさんもいろいろ心配だよね。梅吉くんの体力と回復力を信じるわ!
by リュカ (2023-06-15 08:03)
ニャンズも風邪をこじらせたら大変!
くれぐれもお大事にです。
カンガルーの文字に驚き~
お国が違うとマジでびっくり原料ですな。
by marimo (2023-06-15 08:18)
確かに・・・いつものアグレッシブな梅吉さんではありませんね(゚ω゚)
実は、フードを変えた事も少し気になっておりましたが・・・
猫風邪・・・今、そんな季節かも知れません。日曜日の猫歩きで会う
ぴーちゃんも先々週猫風邪にかかったと聞きましたので・・・
私の拙い経験では、食欲が減退した猫さんは、高価なフードも佳いですが
安っぽい匂いがプンプンするフードも気分転換に与えると佳いかもです(^^)
もし、持病に差し支えが無いようでしたらお試し下さい。
梅吉さん・・・元気になって下さいね(=^..^=)ミャー
引き続き、お大事になさって下さいm(_ _)m
by kontenten (2023-06-15 08:32)
おはようございます!
お大事に・・・(^-^)!!
by Take-Zee (2023-06-15 08:46)
梅吉さん心配ですね!
早く食べる様になると良いですね。
お大事にしてください。
by ma2ma2 (2023-06-15 10:30)
こんにちは。
梅吉君の「風邪をこじらせたような状態」は心配な状況です。
まだまだ若い梅吉君の「食い力」に期待ですね。
ブログ活動はお休みし、梅吉君に集中です!!
また、気候の影響あり、湿度低めで過ごし易い環境でお過ごし下さい。
踏ん張れ!!梅吉君&ちぃさん!!!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-15 10:49)
食べない理由は飽きたのではなく風邪だったのか・・。
猫の体調不良はほんとわかりにくいですよね。
梅吉さん、食べる力があるなら大丈夫。
お好みに合うものをしっかり食べてもらいましょう!
お薬混ぜて完食は頼もしいですね^^
ロイカナのウェット、週に1回だけの特別メニューで、こてつはとても楽しみにしています。人肌にあたためるといい匂いです。
一気食いでそのまま吐き戻すことがあって、すり潰して出します。
天候不順が続きますが、梅吉さん、どうぞお大事に。
早く良くなって元気な白目に会えるのをお待ちしています。
by ゆきち (2023-06-15 12:39)
梅吉さんが一日も早く回復しますように。
by 溺愛猫的女人 (2023-06-15 13:19)
あららら。風邪をこじらせた感じでしたか。
いずれにせよ、しっかり食べて元気を取り戻すしかないんですね。
こんなにいっぱい買ってきたんだし、
飽きることなくもりもりと食べてもらえることでしょう!
ブログも放置して、看てあげてください~!
by よーちゃん (2023-06-15 15:05)
早く体力が回復することを願ってます。
うちの子もノラ時代に風邪が原因で今の状態になってしまったので「食い力」が蘇って元気になるまで梅吉さんに専念してください!
by kou (2023-06-15 15:09)
梅吉さん、食欲ないのは風邪をこじらせたような状態だったのですか。
それはご心配ですね。
色んなフードがあるものですね。食べてくれると、嬉しいですよね~!
良くなりますよう、祈ってます。お大事に。
ブログは放置で全然大丈夫ですよ。
ちぃさんの気晴らしになる範囲でやってくださいね^^
by sana (2023-06-15 15:38)
梅吉さん、心配ですね。
食べて早く元気になりますように(>人<)
梅吉さん第一で!!
by ごま大福@まろ (2023-06-15 18:21)
食欲がないのは心配ですね。
早く良くなりますように。
by yes_hama (2023-06-15 21:44)
梅吉さんの復活を心待ちにしています。
カンガルー食べてびょんぴょん元気に(^^♪
暑くなって食欲減るかもしれませんが頑張って!
by yamatonosuke (2023-06-16 02:04)
食べなくなってしまうのは心配。少しでも口にしてくれる姿を見ると安堵。
相性のいいフードに巡り合った時の嬉しさってありますよね。
我が家も昔、いつものパウチのウェットフードを食べなくなった時、ハンドブレンダーでクリーミーにしたり、少しレンチンしてぬるくしてみたりと、あれこれ試したことが。
梅吉さん、どうぞお大事に。 食欲が出てきますように。
by Inatimy (2023-06-16 17:35)
梅吉さんの一日も早い回復を祈っています。
風邪は万病の元と言いますものね。これは人間だけじゃないってこと?
食べてくれないと心配になりますが、ちぃさんがペットショップで買われた
口に出来そうなフードの種類の豊富さに驚きました!
食欲が戻ってくれるといいですね。
by kuwachan (2023-06-16 22:08)
しばらくは梅吉君の様子をしっかり見てあげてくださいね
やっぱりご飯を食べてくれないと心配ですよね
即点滴にならなくて本当によかった
り乳のパウチ、らいむはそれが大好きでよく食べてました
もう大きくなったからと思いながらもたまにあげてしまいます
ちぃさんもちゃんと休んでくださいね
by 藤並 香衣 (2023-06-16 23:49)
こまい組を育てた時に使った粉ミルクは
大人の栄養補給にも使えるようでした。
食べるよりも飲むほうが楽チンで良いかも?^^
by ぽちの輔 (2023-06-17 11:26)
いつも元気120%の梅吉さん・・・と思っていたけれど、
体調をくずされていて、心配ですね。。
お薬が効いて、はやく良くなられますように(祈)
by のらん (2023-06-17 11:34)
こんにちは。
梅吉君が大変な時に、色々アドバイスを頂き、ありがとうございました。
繰り返しになりますが「踏ん張れ!!梅吉君&ちぃさん!!」です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2023-06-18 10:13)
梅吉さんがんばれ。
カンガルーっておいしいのだろうか?
by toro (2023-06-18 16:44)
お大事に...
by miagolare (2023-06-18 19:58)
それはそれは心配でしょう...(T^T)
とにかく食べてくれたらマルですよね。
いろんなフードを用意してもらって...梅ちゃんファイトですよ!
カンガルーってどんな味なんだろうって思ってしまいました^^
今は梅ちゃんの体調回復を最優先にしてくださいね☆
早く元気になられることをお祈りしています。
by カトリーヌ (2023-06-20 21:10)